2025.5.23
田中貴子さんインタビュー公開!
■紅緒 終役 田中貴子さん
Q1 シナリオを読んだ感想を教えてください。
感情ジェットコースターに乗せおって〜〜〜!!!
と、読み終えた直後になりました。
人間という生き物の愚かさと尊さと。真逆の感情が入り交じりました。
ここの世界の縮図には大きすぎる絶望が描かれていて
読めば読むほどおどろおどろしさに身震いしました。
Q2 演じたキャラクターの印象について教えてください。
一見、可愛らしい少女ですがその反面、目を伏せているのに目が合っているような、
掴みどころのない恐ろしさ。虚しさ。寂しさ。
心の内側に底知れぬ憎悪という化物を飼っておる…と感じました。
初めて終さんのような複雑な感情を持つ子を演じられて、
終さんの気持ち的には苦しいですが私的にはとても楽しかったです。
Q3 演じたキャラクターと似ているところはありますか?
誰しも二面性は持ち合わせていると思います。私は基本、人と会うときは
その日の感情で変わったりはしないつもりですが、
一人の時はその日の気分によって心住まいが違う気がします。
スンと冷静な時があったり、何にでもときめく時があったり。
家では独り言が多く、よくもう一人の自分と対話していたりします。一人でも楽しいね!
まったく別の人格があるわけではないですが、そういうところが終さんと少しだけ似ているかなと。
Q4 好きなセリフを教えてください。
「言葉をたくさん知っているからといって、それが賢いわけでも心が豊かなわけでもない。
むしろ雑音だらけの心を空虚にできる植物の方が優秀な場合だって多分にあるかな」
紅緒 終
Q5 本作のタイトルは『花束を君に贈ろう-Kinsenka-』ですが、
好きな花や花にまつわる思い出があれば教えてください。
スズラン、が好きです。
とても儚げで静かに、けれど凛と咲く姿が美しいと感じます。
スズランとは関係ないのですが、小学生の登下校時にサルビアやツツジの蜜をよく友達と吸っていました。
たまに蟻などの先客がおりびっくりしたり、美味しいご飯を奪ってごめんよと懐かしい思い出です。
私の好きなスズランには毒があるようです。そこもまた魅力的ですね。
ツツジに似ているレンゲツツジの蜜にも毒が含まれるようなので
花の蜜を吸いたい方は植物の種類にお気をつけて。
Q6 ゲームをこれからプレイする方に向けてメッセージをお願いします。
この世界は非現実であり現実であり、生者であり死者であり。
何が真だっけと今自分がいる世界線が分からなくなり
不安な気持ちになればなるほど面白いと感じるのではないでしょうか…!
でも!もちろん幸せな時間もありますので安心してください!!!
個性豊かなキャラクターたちや背景、音楽も全て美しいので、その美しさとは反する
闇の世界に浸って事件を解き明かし、夕闇のはざまで起こる摩訶不思議な世界に
ぜひ、どっぷり、夕暮れにのめり込んでください。
■キャラクター紹介ページはこちら!